
CG-ARTS協会賞をゲーム学部・CG学部の1年生2名が受賞!
CG-ARTS協会が認定教育校とする学校の中で、とりわけ優秀な成績を収めた学生に贈る賞、「CG-ARTS協会賞」。2015年度は、HALのゲーム学部1年の齊藤芳紀さん(現2年)、CG学部1年の宮島達也さん(現2年)が受賞しました!
画像を中心とした情報分野のスキルアップを図る検定試験、CGクリエイター検定・CGエンジニア検定・Webデザイナー検定・画像処理エンジニア検定・マルチメディア検定を実施しているCG-ARTS協会。学生の資格・検定取得に力を入れるHALは、この5つの検定でこれまで約3000名※の合格者を輩出し、CG-ARTS協会の認定教育校とされています。
齊藤さんと宮島さんはCG-ARTS協会が実施する検定のうち、難度の高いエキスパートランクの資格を含む4つの資格を一年次にして取得しただけでなく、学業にも精勤したことから今回受賞となりました。
※2015年度(HAL名古屋・HAL東京・HAL大阪の実績)
CG-ARTS協会賞 副賞:ボールペン
ゲーム制作学科
齊藤 芳紀
取得資格
・CGクリエイター検定 エキスパート
・CGエンジニア検定 エキスパート
・画像処理エンジニア検定 ベーシック
・画像処理エンジニア検定 エキスパート
学生コメント
勉強の成果が形になって嬉しいです!学校で購入できる参考書のおかげだと思います。その参考書と問題集をしっかりと行ったことにより楽に合格することができました。HALで勉強をしながら技術を身につけ、同時に資格取得も続け、夢であるゲームクリエイターになれるよう頑張ります!
グラフィックデザイン学科
宮島 達也
取得資格
・CGクリエイター検定 ベーシック
・CGクリエイター検定 エキスパート
・CGエンジニア検定 ベーシック
・CGエンジニア検定 エキスパート
学生コメント
ただただ嬉しかったです。暗記系の問題も多く大変でしたが、HALの授業で行った範囲もあり、整理しながら覚えたので、すんなり頭に入ってきました。文章問題だけでなく、HALの実習で身についている知識も出題されたので、非常すごく役に立ちました。今後の目標は、在学中にコンテストで1位を獲ることです。そして将来、プロのCGデザイナーとして活躍したいです!