
体験入学
- 2/13(土)
- 13:00~15:30(12:30〜受付開始)
※実習内容は変更になる場合があります。
「好きなことを仕事にする!」
「HALの授業についてもっと知りたい!」
HALは施設・設備がハイレベル。プロも認めた最高の開発・制作環境!
HALが日本一!『日本ゲーム大賞2019アマチュア部門』にて大賞を受賞!
体験入学に参加して、そのすごさを確かめよう!大学生・社会人・留学生の参加も歓迎。初めてでも在校生がサポートします!気軽に参加ください!
体験入学中、保護者説明会も開催します。
◎『入学選考・授業内容・学費・資格・就職』等、希望者は終了後に個別の相談も可能です。
- ※実施日から2日前の17:00までに申込みください。(土曜・日曜・祝日除く)
- ※申込み完了後、予約多数の場合など時間調整が必要になった場合は、入学相談室より連絡します。
新型コロナウイルス感染症対策について
本イベントは、現時点では参加申込みを受付けていますが、新型コロナウイルス感染症に関する最新情報を確認しながら随時検討し、変更する場合もあります。申込み済みの方には本学より優先的に連絡・案内いたします。
当日は、席を離す、教職員スタッフはマスク着用など感染症対策に配慮しながら実施しますので、参加の際は下記についてご理解ご協力をお願いします。
●マスクの着用、手洗い・消毒、うがいの励行などの対策をお願いします。
●当日は来校前に検温をお願いします。体調が良くない場合は、無理をせずに参加を控えてください。(来校時に検温する場合もあるので協力ください)
●感染対策の観点から同伴者は1名までを推奨します。2名以上を希望する場合は、事前に入学相談室に連絡ください。
●来校前に、厚生労働省が公式に提供する新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)のご利用を推奨します。
インストールなど詳細は以下のリンク先を参照ください。
(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html)
●来校が難しい方は、オンラインでの説明会や個別相談に参加ください。
→ オンライン相談・説明会一覧はコチラ
※参加をキャンセルする場合は、入学相談室へ連絡ください。
※時間や日程の調整など発生した場合、本学より連絡いたします。
※通常、参加時には指定学生寮への無料宿泊(平日・土曜宿泊の場合には朝・夕食付)や見学の申込みも受付けていますが、感染予防の観点から受付を一時停止します。
体験実習コース詳細
-
将来はゲームクリエイターとして働きたい
● プロが教えるゲームプログラミング
● eスポーツで話題のFPSゲームをつくるには?
● Nintendo Switchでゲーム制作
● VR・ARとゲームの世界 などなど[A.ゲームプログラマーコース]
1/16(土)
マシンの挙動をプログラミングして、スリリングなレースゲームを制作しよう!2/13(土)
シューティングゲームを美しく魅せる演出効果、ライティングエフェクトを実装しよう!
[B.ゲームプランナーコース]1/16(土)
ゲーム最高峰のジャンル、FPSを様々なパラメータの設定で創造しよう!2/13(土)
横スクロールアクションゲームを、君の手でレベルデザインして作り上げよう! -
将来はデザイナーとして活躍したい
● プロ仕様のペンタブレットでイラスト上達法
● YouTubeやSNSで差がつく写真編集技術(CLIP STUDIO、Photoshop)
● 映画、ゲームに登場する近未来のクルマのデザイン などなど[C.ゲームキャラクターデザイナーコース]
1/16(土)
オリジナルキャラクターデザインに挑戦!プロも使うCGソフトとペンタブレットを使いこなそう!2/13(土)
背景デザインに挑戦!キミのセンスでゲームの世界観を創り上げる!
[D.グラフィックーデザイナーコース]1/16(土)
イラストや写真をレイアウトして、オリジナル・トレーディングカードをデザイン!2/13(土)
CLIPSTUDIOやPhotoshopに代表されるCGソフトを使ってアートな世界を作りあげる!
[E.カーデザイナーコース]1/16(土)
カスタムカーをデザインしてみよう!デジタルモデリングに挑戦!2/13(土)
スポーツカーをデザイン!スピード感を表現するコツを学ぶ! -
将来は映像・CG・アニメ業界で働きたい
● 初心者から身につく映像技術を学ぼう(3DCG、VFX、モデリング)
● YouTubeやSNSで差がつく映像編集技術
● 世界で活躍するアニメーターになるには? などなど[F.映像クリエイターコース]
1/16(土)
3DCGのモデリングに挑戦!身近なアイテムでモデリングの基礎を学ぶ!2/13(土)[G.アニメーター・イラストレーターコース]
モーションデザイン入門。センス良く魅せる映像表現技法を身につけろ!1/16(土)
最新デジタルアニメ制作を体験!次世代のデジタルハイブリッドアニメを作ってみよう!2/13(土)
ペンタブレットでイラスト入門!プロの裏技を大公開! -
将来はプログラマー・WEB・IT業界で働きたい
● 自分だけのホームページ・WEBデザイン
● 誰にでもできるスマートフォンアプリ開発
●すぐに上達するITプログラミング などなど[H.アプリ・WEBクリエイターコース]
1/16(土)
Googleマップの面白活用法発見!自分だけのオリジナル地図を作ってみよう!2/13(土)
カンタン!ホームページ制作!見るたびに動きが変わる楽しいサイトづくりを体験!
[I.情報処理・システムエンジニアコース]1/16(土)
プログラミング言語の代表格・Javaのプログラミングにチャレンジ!2/13(土)
Androidアプリ開発にチャレンジ!オリジナルアプリで差をつけよう! -
将来はミュージック・サウンド・音楽業界で働きたい
● ゲームミュージックの最先端テクニック
● 楽器が弾けない人のための基礎講座
● 映画やTV・ゲームで活躍するサウンドエンジニアになるには? などなど[J.サウンドクリエイターコース]
1/16(土)
目指せサウンドクリエイター!オリジナルの楽曲制作にチャレンジ。2/13(土)
アニメのシーンにあわせた効果音制作!プロの機材で身近なものを使って音を作ってみよう!
体験入学の流れ
-
STEP1
12:30~13:10 学生作品見学
初心者から学び始めた先輩の作品を見学して、将来の自分をイメージしよう!
-
STEP2
13:10~13:20 オープニング
-
STEP3
13:20~15:00 体験実習
A~Jの11コースから1つ選んで、HALの授業を体験してみよう。
-
STEP4
15:00~15:30 学校説明・校舎見学
体験実習終了後、学校説明や校舎見学を実施。入学選考・カリキュラム・学費・資格・就職など気軽に相談しよう。
お子さまの確かな進路選択のために、ぜひご参加ください。
保護者同伴での参加が増えています。
当日は保護者対象の説明会も実施しますので、職種や業界への理解、大学・他校との教育の違いを直接確認ください。なお、学費サポートプランなど個別相談を希望される場合は、事前に入学相談室まで連絡ください。
- AI・IoT時代に求められる人材は?
- これからの時代に活躍できるように、HALで行っている業界のニーズに即した即戦力教育 について詳しく説明します。
- 将来就職ができるだろうか
- 『完全就職保証制度』は自信の証明です。就職を希望する学生が就職できないとしたら、それは学校の責任だと、HALは考え、万全の就職指導体制を整えています。
- 学費について相談したい
- 奨学金を併用し自己資金なしで進学を実現できるプランや、提携企業の学費免除制度、働きながら学ぶ制度など様々なサポート制度があります。体験入学終了後に、個別相談も受付けています。
備考
- ※参加希望コースを選んで申込みください。
- ※コース選びは当日でもOK!迷ったら入学相談室に相談してみよう!
- ※当日はHALの在校生が実習・見学をサポートします。
- ※指定学生寮への無料宿泊(平日・土曜宿泊の場合は朝・夕食付)や見学もできます。
- ※服装は自由です。校舎見学および実習を行いますので動きやすい服装で来校ください。
- ※日程が合わない場合でも、入学相談・校舎見学は日曜・祝日を除き毎日実施しています。入学相談・校舎見学はコチラ
開催場所
- 場所
- HAL東京総合校舎コクーンタワー(東京都新宿区西新宿1-7-3)
- アクセス
- 新宿(西口)駅前、徒歩3分。JR・小田急・京王・地下鉄から地下街が直結。駅前から歩道橋が直結。