初心者から、社会が求めるIT・WEB・AIのプロフェッショナルへ。
テクノロジーの進歩により、企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)が進む中、いまやあらゆる産業でIT人材の需要が高まっています。2030年には、日本で約45万人※の人材が不足すると予測され、ITシステム・WEBの知識・技術や、IoT・ビッグデータ・AIなどの最新技術を活用しサービスを開発できる人材が求められています。そして、リモート環境でのビジネスが一般化する中、多くの企業で情報セキュリティに関する技術者が求められています。
HALでは、多様化するIT人材のニーズに応えるため、企業と連携した最先端のカリキュラムで、社会が求める人材の育成を積極的に進めています。4年間の学びを通して、PC初心者からでも、技術だけでなくマーケティング力・プレゼンテーション力など、即戦力として企業が求める能力を修得。卒業時には、専門技能を有するエキスパートとして最高位の称号である「高度専門士」が文部科学大臣より付与されます。
また、キャリアアップ・キャリアチェンジのための学び直し・資格取得、大学・専門学校生のWスクールなど、昼間部・夜間部の多彩な学科・コースであなたのニーズに応えます。 ※経済産業省「IT人材需給に関する調査」より
目指せる仕事

IT・WEB・AI分野
システムエンジニア
プログラマー
運用管理エンジニア
プロジェクトマネージャ
ネットワークエンジニア
データベーススペシャリスト
情報セキュリティスペシャリスト
WEBデザイナー
WEBプランナー
WEBディレクター
WEBエンジニア
スマートフォンアプリ開発エンジニア
ITエンジニア
教育エンジニア
ITインストラクター
システムアドミニストレータ
カスタマーエンジニア
フロントエンドエンジニア
WEBシステムエンジニア
ネットワークスペシャリスト
WEBプログラマ
IT・WEB・AI分野の仕事を目指せる学科
高度情報学科 高度情報処理コース 4年制
高度システムエンジニア専攻
たとえば銀行のATMや、企業の人事・給与管理、製造業の生産管理システムなど、大規模なシステム開発に関わるエンジニアに要求される一連のシステム開発技術や、プロジェクト管理能力を身につけます。
IoTネットワーク専攻
コンピュータだけでなく、あらゆるものがインターネットにつながるIoTの時代。ネットワークの構築技術やサーバ管理の技術のほか、IoTの新たなサービス開発に必要なデバイス制御やデータ活用のスキルを身につけます。
サイバーセキュリティ専攻
各種のセキュリティ技術に加えて、情報を扱う際の基本方針(セキュリティポリシー)策定や、それにもとづいた具体的な計画の実施・運用、一定期間ごとの方針・計画の見直しまでを含めた、トータル・リスクマネジメントのノウハウを身につけます。
高度情報学科 WEB開発コース 4年制
WEBデザイナー専攻
既存のサービス、情報やコンテンツ(ゲーム、映像、音楽…)を組み合せて、新しい価値を生み出すことがインターネットの世界では可能になります。テクノロジー、情報デザイン・コミュニケーション手法などをバランスよく修得し、柔軟な発想力、創造性を磨きます。
WEB開発エンジニア専攻
様々なWEBサイトをプログラミングで支えるWEBエンジニア。この専攻では基本となる開発言語のみならず、モバイル端末に適したWEBシステムの制作技術など、マルチデバイス化にも対応できるノウハウを修得します。
スマートフォンアプリ開発専攻
スマートフォン分野では、AndroidやiPhoneなど高機能端末の普及により、さらにリッチなコンテンツの開発能力が求められています。AndroidやiPhoneに対応したアプリケーションの開発で、新たなビジネスチャンスを創出できるノウハウを修得します。
高度情報学科 AIシステム開発コース 4年制
AIエンジニア専攻
身の回りのものを自動化し、人々の生活をより豊かにするAI技術。医療、交通、金融、教育など幅広い業界でAIを活用できるエンジニアが必要とされています。AIプログラミングや機械学習を学び、AIを社会に利活用し新たなシステムや製品、サービスを生み出す力を身につけます。
次世代ロボティクス専攻
デジタルトランスフォーメーション(DX)が加速する中、業務効率化・生産性向上のためのロボティクス技術が注目されています。本専攻ではロボットを教材に、動作制御のシステム設計やソフトウェア開発、画像・音声解析をもとにした学習型知能機械開発に必要な知識・技術を修得します。
データサイエンス専攻
ビッグデータ(大量のデータ)を収集し、必要な情報を引き出して加工する 「データサイエンス」は、業務効率化や新しいサービスの創出などに活用され、今やあらゆる企業・団体で求められている技術です。本専攻では、AI技術を持って ビッグデータを活用することができる、データサイエンティストを育成します。
情報処理学科 2年制
情報処理プログラム専攻
各種ソフトの活用法から、Javaによるシステム開発、ネットワーク導入に必要な知識も学び、ビジネスの情報化推進に求められる即戦力プログラマーとしてのスキルを身につけます。
ネットワークセキュリティ専攻
ネットワーク設計・構築の理論と方法を学びながら、サーバー構築やネットワーク技術のほか、ウイルス対策・暗号化、アクセス技術・ファイアーウォールなど、社会で通用するセキュリティ技術を幅広く学習します。
WEB学科 2年制
WEBプログラム専攻
ショッピングサイトやB to B(企業間電子商取引)などに欠かせないWEBプログラム。その基本となるHTML、CSS、JavaScriptに加えて、PHPプログラム技術も学び、多様化するWEBビジネスのバックボーンを担うプログラマーとしてのスキルを身につけます。
WEBデザイン専攻
インターネットの世界で、コンテンツをより魅力的に見せるWEBデザイン。その基本となるHTML、CSSによるページ制作、Illustrator・ Photoshop・Dreamweaverによるデザインデータ制作のほか、コンテンツ制作やプログラムを学び、新たなWEBビジネスを支えるデザイナーとしてのスキルを身につけます。
夜間部 2年制
WEBデザイン学科
クライアント(依頼主)のイメージ戦略を担う優れたデザイン力と技術力を併せ持つ、時代のニーズに応えるWEBデザイナーへ。
●授業時間 19:00~21:30 ●受講曜日 月・水・金夜間部 2年制
ネットワーク学科
2年間の集中的な学びで、即戦力としてシステム開発企業などで活躍できるネットワークエンジニアを育成します。
●授業時間 19:00~21:30 ●受講曜日 月・水・金夜間部 2年制
情報処理学科
短期間で高度なプログラミング技術を身につけ、システム開発企業などIT業界で即戦力として活躍できる人材を育成します。
●授業時間 19:00~21:30 ●受講曜日 月・水・金
オープンキャンパスでHALのすべてを確かめてみよう!
校舎見学や入学相談は毎日実施しています。
CONTACT
Visit Us
Call Us
- 東 京:03-3344-1010
- 大 阪:06-6347-0001
- 名古屋:052-551-1001