学生作品
2025.3.31
就職プレゼンテーション作品:WEB開発分野『「とあるお茶」ポートフォリオサイト』
この作品は、2024年度 就職作品プレゼンテーション出展作品です。
作品分野
WEB開発
作者名
藤原 愛奈 / 高度情報学科 WEB開発コース
開発環境・使用ツール
Photoshop、Figma、ibisPaint、HTML、CSS、JavaScript、PHP、MySQL
作品コンセプト
イラストレーターとして業界で活躍する「とあるお茶」さんのポートフォリオサイトです。 作品の細部まで細かく閲覧できることが最大の売りであり、SNSの運用のみでは難航したグッズの販売もできるように拘りました。
作品のアピールポイント・注力したこと
もともと昔からファンだったこともあり、SNSでのDMにてやり取りをした後、とあるお茶様の展示会に実際に参加しご本人から直接お話を伺いました。「皆に見てもらいたいこだわりのポイント」や、「ご本人様が個人的によくできたと感じる作品」などを聞き出し、ペルソナシナリオを組み作成したという部分が見所です。 ご本人の要望と、私の「ファン」としての視点を踏まえやわらかさとあたたかさを感じさせるサイトを作成したいと考えました。当サイトの制作の経緯を説明の上、ご本人様よりイラスト画像の使用、カスタマイズの許可を得ております。
制作にあたってHALで学んで活かせたこと
主に、オンラインショップ部分のPHPでのコーディングに時間を割きました。DBとの連携が一番難しかったですが、授業で学んだことを踏まえ自分なりに調べ完成させることができたのでよかったです。 ※学科名・学年は作品制作当時。
就職作品プレゼンテーションとは
就職作品プレゼンテーションは、希望業界への就職をめざす卒業前年度の学生(4年制3年次、2年制1年次)のために、ゲーム・CG・映像・アニメ・デザイン・ミュージック・IT・WEBなどの各業界で人気上位の企業から、採用・開発・制作担当者を招き、学生が自ら作品をプレゼンテーションできる専門学校HAL独自のカリキュラムです。就職希望企業と直接話を聞けるチャンスのため、希望者は大阪・東京・名古屋の3地区どこでも参加ができます。(一定の条件あり)