在校生向け専科
自分が学ぶ昼間部/夜間部の学科にプラスして、専門知識の強化や通常授業の補修、資格取得・検定合格のために、夜間などに開講している「専科」を特別に受講できます。同一学年内に講座を選択する場合、3つ目以降は受講料が免除になり、お得に知識やスキルの幅を広げることができます。(日程や対象学科の詳細は入学相談室に確認ください。) ※開講専科は年度により異なります。
ゲーム分野

ゲームシナリオ専科
ゲームのシナリオ制作は、ドラマなどとのシナリオとは異なります。ゲームのシナリオライターに必要な基本スキルを分かりやすく解説し、実践形式で学びます。
ゲームデザイン専科
昨今のゲームは、リリース後も継続してアップデートを行う「運用」が主流となっています。運用や収益化を意識したゲーム設計のポイントを理解し、業界で即戦力となる知識を身につけます。
Unreal Engine専科
ゲーム業界でも導入が進むゲームエンジン「Unreal Engine4」の使用方法を学びます。最新技術やツールに触れることで、就職作品制作に役立ちます。
CG分野

デッサン講座
初心者を対象にデッサンを基礎から指導します。スキルアップを目指したい学生向けに、企業の採用試験対策を意識した講座も行います。
3ds Maxアニメ基礎専科
アニメ業界でも使用されるAutodesk社によるハイエンド3DCGソフトウェア・3ds Max。その基本操作や「Biped」機能を使ったアニメーション制作を学びます。
Unity専科
レンダリングの速さから映像制作の現場でも注目を集める、ゲームエンジン「Unity」。映像業界で活躍するために役立つ、Unityのリアルタイムレンダリング技術を修得します。
IT分野

JavaScript専科
WEBページ制作に不可欠なプログラミング言語「JavaScript」について学びます。より複雑な処理を可能にし、利便性の高いWEBサイトの制作に役立ちます。
AWS
(Amazon Web Services)専科
世界シェアNo.1のクラウドコンピューティングサービス「AWS(Amazon Web Services)」を用いたシステム開発について学びます。
Python専科
YouTubeやInstagramなどの世界的なサービスにも用いられ、AI(人工知能)・機械学習の開発でも知られるプログラミング言語「Python」を学びます。
基本情報技術者試験
科目B対策専科
国家資格「基本情報技術者試験」合格の肝となる科目B問題の対策を中心に実施。実際に過去問に取り組み、解答のコツを指導します。
ミュージック分野

高音質ヘッドフォンアンプ制作講座
携帯電話やタブレットなどモバイル機器のオーディオ出力信号を、より良い音に大変身させるヘッドフォンアンプを自作します。アナログ回路の仕組みや電気の流れ、各部品の役割なども学びます。
高機能ギターアンプ
シミュレーター専科
レコーディング等でギターサウンドメイクに重宝するエフェクター「アンプシミュレーター」。高機能モデルに匹敵する製品を自らの手でつくり上げる方法を学びます。
Wwise101資格取得講座
ゲームサウンド開発の現場において多数の企業が採用しているサウンドミドルウェア「Wwise」。就職活動にも有利になるライセンス「Wwise101」の取得を目指します。
キーボード演習専科
楽曲制作においてイメージを素早く形にするために、鍵盤の扱いを基礎から学びます。正しい演奏姿勢や運指指導、実際の楽曲のメロディーやコード演奏を通して、キーボード演奏を修得します。
その他

フィギュア制作講座
工業用粘土を使って立体作品(フィギュア)を制作。スケッチから立体にする過程を経験することで、2D・3Dデザインの特性を理解し、デザインやモデリングの技術向上につなげます。
英会話講座
ネイティブ講師による英会話の授業です。海外に拠点を持つグローバル企業への就職を視野に、コミュニケーションを中心としたクリエイターに必要な語学力を養い、将来の可能性を広げます。
デジタルカメラ講座
CG映像・デザイン分野に限らず、ゲーム分野においても応用できるカメラ操作とライティング技術について、理論を学んだ後、実践形式で学びます。
ビジネス日本語専科
就職活動を控えた留学生を対象に、就職後に必要な日本語ビジネスコミュニケーションを指導します。「PJC実践日本語コミュニケーション検定」を意識し、資格取得にもつなげます。
JLPT N1対策専科
留学生を対象に、学生にも企業にも認知度の高い「日本語能力試験1級(JLPT N1)」取得をサポートする専科です。
オンデマンド専科
Unityゲーム制作、C#プログラミング、ゲームアルゴリズム、3DCGベーシック、モーショングラフィックス、動画編集、グラフィックワーク、グラフィックデザイン、WEBグラフィック制作、レイアウトデザイン、WEB制作、フロントエンドプログラミング、サーバサイドプログラミング ほか