
学校という人間教育の場で学ぶ目的において、何にも増して大切なことは、「将来自分はこうなりたい」という確固とした信念を育て、それに向かって一歩一歩進んでいく意欲を持つことです。
本来、学校の使命は、そのための動機づけをし、より良い環境と機会をひとりでも多くの若者に与え、かつ社会人として生き抜く力を持つ人間に、育てることであると確信します。
HALでは、ひとり1人の「好き」を育て、能力につなげる教育を行っています。それは、誰もが必ず持っている、生きる力を開発する教育です。
「好き」は意欲を呼び、意欲は情熱をかきたて、情熱はあらゆる困難を乗り越えさせる、忍耐力を生み出します。そして、困難を乗り越えるたびに、人間の能力は伸びていくものです。このホームページが本学についてのご理解を深め、お子さまにとって悔いのない進路選択の一助となりますことを、心から願ってやみません。

文部科学省「職業実践専門課程」の
認定を受けております。
2014年4月より文部科学省が、職業に必要な実践的かつ専門的な能力を育成することを目的として、専攻分野における実務に関する知識、技術及び技能について組織的な教育を行うものを、文部科学大臣が「職業実践専門課程」として認定することとなりました。
本学においては、修業年限等の申請要件を満たす学科を申請し、認定初年度となる2014年4月から、すべての学科において文部科学大臣から認定を得ることが出来ました。
学生満足度 94.3%
※2022年度 在校生調査の実績/有効回答3,227名
教育をより良くするために、そして学生たちが学費の対価として満足して学べているか、を確認するためにも全学生に対して満足度調査を行っています。
「HALに入学して良かったと思いますか?」という問いに対し、大変満足、ほぼ満足と答える学生が94.3%でした。カリキュラム・就職・各種サポート……、私たちはこれからも学生が「100%満足」と答えるまで努力を惜しみません。