学生の活躍
2025.8.6
HALの学生が快挙!『第73回朝日広告賞』一般公募・新聞広告の部で入選!
朝日新聞社が主催する『第73回朝日広告賞』において、HAL CG学科 出口柚月さん(2025年3月卒業)の作品が「一般公募・新聞広告の部」にて見事入選を果たしました。 同部門の応募総数は1,635点にのぼり、プロのデザイナーにとっても受賞は狭き門とされています。その中で、在学中の作品が評価されたことは非常に意義深く、快挙といえるでしょう。
キッコーマンによる課題作品〈企業広告「おいしい記憶をつくりたい。」〉
タイトル:しょうゆときみの夏休み
『朝日広告賞』は1952年の創設以来、時代を彩る優れた新聞広告を表彰し、広告文化の発展に寄与してきた歴史あるコンテストです。
今回の受賞作品について、紫綬褒章・旭日小綬章など数々の受賞歴を持つアートディレクター・浅葉克己氏からは「好感の持てる広告」との講評が寄せられました。また、サントリーウーロン茶中国シリーズやユナイテッドアローズなどを代表作に持つアートディレクター・葛西薫氏からは、「『しょうゆも〜です。』という一連のコピーの中で、『しょうゆもそう思います。』という言葉が特に印象的だった。“身の程を知っている感じ”が、いかにも醤油らしくて良い」と高く評価されました。
👑一般公募・新聞広告の部 入選
CG学科(2025年3月卒業)
出口 柚月
■コメント
この度は入選をいただき、とても驚いています。 キッコーマン様の「おいしい記憶を作りたい。」という広告課題から、"日本の食事のそばにいつも醤油がある"という気づきを、記憶を描き残す絵日記とそれに対する醤油からのコメントという構成に落とし込み制作しました。アイデアをデザインで表現することができ、それを評価していただけたこと、またHALでの最後の課題が賞という形で実を結んだことが本当に嬉しく光栄に思います。
広告・WEBなど幅広い業界で活躍できるデザイナーへ!
憧れの仕事をHALで体験しよう!