対象者別:
高校3年生高校2年生・1年生大学生・社会人遠方にお住まいの方留学生保護者
アクセス
LANGUAGE
LANGUAGE
English
简体中文
繁體中文
한국어
Tiếng Việt
対象者別
高校3年生高校2年生・1年生大学生・社会人遠方にお住まいの方留学生保護者
その他の目的の方
学科・コース
HALだからできること
就職・資格
施設・設備
キャンパスライフ
入学要項・学費サポート
Q&A
資料請求
オープン キャンパス
問合せ・ アクセス
WEB出願
学科・コース
GAME
昼間部 4年制

ゲーム4年制学科 ゲームデザインコース

ゲーム4年制学科 ゲーム企画コースⅠ・Ⅱ

ゲーム4年制学科 ゲーム制作コースⅠ・Ⅱ

昼間部 2年制

ゲーム学科

夜間部

ゲーム学科 2年制 [専門課程コース]

科目別フリープラン 1ヶ月〜

CG / ANIMATION
昼間部 4年制

CG・デザイン・アニメ4年制学科 CG映像コースⅠ・Ⅱ

CG・デザイン・アニメ4年制学科 グラフィックデザイン・イラストコースⅠ・Ⅱ

CG・デザイン・アニメ4年制学科 アニメーションコースⅠ・Ⅱ

昼間部 2年制

CG学科

夜間部

CG映像学科 2年制 [専門課程コース]

グラフィックデザイン学科 2年制 [専門課程コース]

科目別フリープラン 1ヶ月〜

MUSIC
昼間部 4年制

ミュージック学科

昼間部 2年制

ミュージック学科

CAR DESIGN
昼間部 4年制

カーデザイン学科

IT / WEB / AI
昼間部 4年制

高度情報学科 高度ITコースⅠ・Ⅱ

高度情報学科 WEB開発コースⅠ・Ⅱ

高度情報学科 AIシステム開発コースⅠ・Ⅱ

昼間部 2年制

情報処理学科

WEB学科

昼間部 1年制

国家資格学科

夜間部

WEBデザイン学科 2年制 [専門課程コース]

ネットワーク学科 2年制 [専門課程コース]

情報処理学科 2年制 [専門課程コース]

科目別フリープラン 1ヶ月〜

国家資格・ベンダー資格取得講座 1〜3ヶ月

土曜日

国家資格取得講座 6ヶ月(5月/11月入学)

パリ校留学 / 専科
留学生

パリ校留学コース 1年制

在校生

専科

HALだからできること
ZEROからPROにする教育環境

独自の教育システム

地球サイズの教育ネットワーク環境

HALを選んだ「先輩の声」

業界直結の教育

プロが直接指導『スペシャルゼミ』

『産学直結ケーススタディ』

HALの実力

圧倒的な「コンテスト実績」

学生作品「Student Works」

学校紹介

HALについて

沿革

TVCM

就職・資格
就職について

独自の就職システム

卒業生の就職先・就職データ

内定速報

資格について

資格・検定対策

施設・設備
キャンパスライフ
学校生活を知る

未来創造展(MODE × HAL卒業制作・発表展)

学生の1日

入学要項・学費サポート
昼間部 入学要項

募集学科・入学区分・スケジュール

AO入学

推薦入学

一般入学

編入学

学費・入学手続き

願書・エントリーシート記入例

夜間部・土曜コース入学要項

【夜間部】専門課程コース

【夜間部】科目別フリープラン

【夜間部】国家資格・ベンダー資格取得講座

【土曜コース】国家資格取得講座

願書・エントリーシート記入例

入学希望の留学生の方へ

日本に在住の場合

自国(日本以外)に在住の場合

学費・住まいのサポート

奨学金・学費サポート

寮・アパートマンションサポート

対象者別
入学を検討されている方へ

高校3年生の皆さまへ

高校2年生、1年生の皆さまへ

大学生・社会人の皆さまへ

遠方にお住まいの皆さまへ

留学生の皆さまへ

保護者の皆さまへ

その他の目的の方へ

卒業生の皆さまへ

在校生の皆さまへ

在校生の保護者の皆さまへ

企業の採用ご担当者様へ

メディアの皆さまへ

教員採用情報

  1. IT・CG・ゲームの専門学校 HAL名古屋TOP
  2. HALだからできること
  3. 圧倒的な「コンテスト実績」
  4. エンターテインメント部門で最優秀賞を獲得&7作品が見事受賞!『第25回学生CGコンテスト』

コンテスト実績

学生の活躍

2020.2.18

エンターテインメント部門で最優秀賞を獲得&7作品が見事受賞!『第25回学生CGコンテスト』

CGのみならず、ゲームやアニメーションなど、アートとエンターテインメントの分野で学生作品を表彰する『第25回学生CGコンテスト』において、HALの学生が制作したゲーム作品が最優秀賞に輝きました!全国の大学・専門学校から集まった330作品の中から、審査員の高い評価を得ての受賞となりました。 ゲーム作品による最優秀賞獲得は「学生CGコンテスト史上初」の快挙だそうですが、さらに今回受賞した『ORBITS』という作品は、『日本ゲーム大賞2019 アマチュア部門』大賞受賞作品でもあります。ゲーム・CGにおける若手クリエイターの登竜門的コンテストを両方制覇し、学生の実力を存分に発揮しました。この他にもエンターテインメント部門ではHALの学生による作品がパートナー賞に1作品、ナレッジ賞に5作品選出され、圧倒的な実力を示す結果となりました。

エンターテインメント部門 最終審査会の様子はこちら

👑 エンターテインメント部門 最優秀賞(Campus Genius Award PLATINUM)

作品名:『ORBITS』 制作メンバー:曽根 麟、市原 彰真、平屋 孝樹、和田 拓人、徐 一帆、呉 高宇、呉 詩絵 作品説明:「☆」の周回軌道を使うパズルゲームです。3色(赤・青・緑)の「☆」が1つに合体し白い「☆」となるとゲームクリアとなり、「☆」が壁に当たらず周回軌道から外れるかクリア不可能状態になると失敗です。3色の「☆」を合体させるためにはタイミング良く周回軌道を変える必要があり、ステージの性質を理解しどう解くかがこのゲームの鍵となります。ステージをクリアすると星座の謎が解けていきます。全40ステージ+エクストラステージをクリアし星座の謎を解き明かしましょう。

審査員講評: 最優秀賞おめでとうございます!ゲームデザインがシンプルでいながら奥が深く、全体的なクオリティがとても高い作品でした。操作性、グラフィック、UI、サウンドすべてが一定の水準を上回っています。特に成功したときの星のモーション、エフェクト、サウンドが心地よく、リプレイマインドを刺激して継続モチベーションもしっかり提供できていると思いました。今年のコンテストでは頭ひとつ抜けた評価です。 市村 龍太郎氏 プロデューサー/株式会社スクウェア・エニックス 実際プレイしてみて思ったのは、シンプルでありながら、レベルデザインもしっかり考えてあるゲームであると感じた。綺麗なグラフィックも合わさって完成度の高い作品であった。 須貝 真也氏 CGIディレクター/サブリメイション

🏆 KLab賞(パートナー賞)

作品名:『PATHFINDER』 制作メンバー:宮尾 優汰、ジワンガ ディワンカラ、木村 遼、土井 瑞稀、福住 琉斗、佐藤 凪 審査員講評:ゲームとしての出来栄えはとても良く、商品として存在しても違和感ないと思います。説明も丁寧ですし、ユーザーのことを考えながら作ったのだろうなと感じました。制作された方にプロ意識を感じます。グラフィックはあえて細かな表現を使わないシンプルなものを選んだのだとわかりますが、この部分が詰めて行ければより魅力的なゲームに仕上がると思います。今後の制作活動に期待しています。 井口 晃慶 クリエイティブ部 グループマネージャー/KLab

🏅 ナレッジ賞

作品名:『☆ベンチャー』 制作メンバー:大野 陽佑、井島 智史、松井 愛咲希、王 澤斌、関 晋吾、マンコーン ウィリヤ、黒澤 央弥、簡 辰霖、回 志橦、顧 宇陽、ティム ナオワランクシー 審査員講評:応募された作品の中でも、特に操作感が気持ち良いゲームであったチュートリアルのような説明がなくても進められるゲームというのもユーザーにとって重要な点であり、それをクリアしていると思う。これにさらに拘ったグラフィックが載れば完成度の高いゲームになるだろう。 須貝 真也氏 CGIディレクター/サブリメイション

作品名:『Celestial』 制作メンバー:小南 響、楊 蘇瀟、中里 仁、橋本 和佳、真野 剛、渡部 颯来、黒野 幹生、滝口 直哉 審査員講評:どのアセットもよくできており、キラキラした宇宙モチーフの世界観がよく表現されていた。ゲーム的にもわかりやすく、とても楽しい雰囲気を感じさせる。 大塚 康弘氏 ディレクター/株式会社デジタル・フロンティア

作品名:『FINALIST』 制作メンバー:川口 瑛 ほか 審査員講評:圧倒的なクオリティで審査会が湧いた作品。本来、アート部門ではなくエンタメ部門で賞されるべき作品だと思うが、50人強のチームでつくりあげたという作品資料を読み、そのチームビルディングと構成力、クオリティ水準を保つクリエーション能力を高く評価した。 塚田 有那氏 編集者/キュレーター

作品名:『GLOBE』 制作メンバー:安藤 佳樹、柳瀬 泰邦、池田 博雅、鈴木 遼平、須田 覚仁、荒井 航、山田 健斗、木下 蓮、大髙 正嗣、角田 空、リブアルキン イゴリ 審査員講評:星の地軸を変化させる装置を使ってルートを開拓しながら島を渡り、ロケットを目指すゲーム。アイデアは面白いと思います。全体の絵の要素がそこまでないので、一つ一つのオブジェクトの完成度は目が行く分とても大切です。まだまだ詰められるところはありそうなので、今後に期待。 井口 晃慶氏 クリエイティブ部 グループマネージャー/KLab

作品名:『星座ドロップ』 制作メンバー:荒川 稜登、原田 優斗、安徳 琢磨、岡野 鴻佑、小田 龍馬、井上 光、徳井 紫帆、永井 雄也、前嶌 康太、塩入 丈也 審査員講評:個々の美術デザイン、エフェクト、背景等、アセットの完成度が非常に高く感心した。ゲームデザイン的にもわかりやすく、キャラクターのしぐさがかわいらしいのも好印象だった。 大塚 康弘氏 ディレクター/株式会社デジタル・フロンティア

※審査員講評は『学生CGコンテスト』公式ホームページより一部抜粋。

『学生CGコンテスト』(主催:公益財団法人 画像情報教育振興協会(CG-ARTS))

CGのみならずアート、デザイン、アニメーション、映像、ゲーム、ウェブ、アプリ等幅広いジャンルの学生作品を募集し、アート部門とエンターテインメント部門の2部門で評価を行うコンテスト。

学生CGコンテスト

HAL名古屋オープンキャンパス

ゲームクリエイター、CG・映像クリエイターを目指すならHAL!

プロ用の機材でゲーム開発・映像制作を体験しよう!

申込みはコチラ

この記事のタグ

  1. IT・CG・ゲームの専門学校 HAL名古屋TOP
  2. HALだからできること
  3. 圧倒的な「コンテスト実績」
  4. エンターテインメント部門で最優秀賞を獲得&7作品が見事受賞!『第25回学生CGコンテスト』

愛知県厚生労働省文部科学省文部科学大臣 職業実践専門課程 認定校

HAL名古屋のイベント情報やキャンパスの様子を発信中!

オープンキャンパス
資料請求
問合せ・アクセス
052-551-1001
10:00 - 20:00(日・祝除く)
〒450-0002
名古屋市中村区名駅4-27-1 総合校舎スパイラルタワーズ

姉妹校:

高校3年生の方
高校1・2年生の方
留学生の方
保護者の方
大学生・社会人の方
企業採用担当の方
法人サイト
Q&A
サイトマップ
教員採用情報
サイトポリシー/利用環境
リンク集

ページ一覧を見る

ⒸHAL
学科・コース

GAME

昼間部

ゲーム4年制学科 ゲームデザインコースゲーム4年制学科 ゲーム企画コースⅠ・Ⅱゲーム4年制学科 ゲーム制作コースⅠ・Ⅱ2年制 ゲーム学科

夜間部

専門課程コース 2年制 ゲーム学科1ヵ月〜 科目別フリープラン

CG/ANIMATION

昼間部

CG・デザイン・アニメ4年制学科 CG映像コースⅠ・ⅡCG・デザイン・アニメ4年制学科 グラフィックデザイン・イラストコースⅠ・ⅡCG・デザイン・アニメ4年制学科 アニメーションコースⅠ・Ⅱ2年制 CG学科

夜間部

専門課程コース 2年制 CG映像学科専門課程コース 2年制 グラフィックデザイン学科1ヶ月〜 科目別フリープラン

MUSIC

昼間部

4年制 ミュージック学科2年制 ミュージック学科

CAR DESIGN

昼間部

4年制 カーデザイン学科

IT/WEB/AI

昼間部

高度情報学科 4年制 高度ITコースⅠ・Ⅱ高度情報学科 4年制 WEB開発コースⅠ・Ⅱ高度情報学科 4年制 AIシステム開発コースⅠ・Ⅱ2年制 情報処理学科2年制 WEB学科1年制 国家資格学科

夜間部

専門課程コース 2年制 WEBデザイン学科専門課程コース 2年制 ネットワーク学科専門課程コース 2年制 情報処理学科1ヶ月〜 科目別フリープラン1〜3ヶ月 国家資格・ベンダー資格取得講座

土曜コース

6ヶ月 (5月/11月入学)国家資格取得講座

パリ校留学/専科

1年制 パリ校留学コース在校生向け専科
HALだからできること

初心者でも大丈夫。HALで学んでZEROからPROへ!

独自の教育システム地球サイズの教育ネットワーク環境HALを選んだ「先輩の声」

業界の最前線がそのまま教育に直結!

プロが直接指導『スペシャルゼミ』『産学直結ケーススタディ』

これがHALの実力!在学中の作品アーカイブ

圧倒的な「コンテスト実績」学生作品「Student Works」

学校紹介

HALについて沿革TVCM問合せ/アクセスニュース
就職・資格

就職について

独自の就職支援システム卒業生の就職先・就職データ

資格について

資格・検定対策
キャンパスライフ

未来創造展(HAL×MODE 卒業制作・発表展)HALイベントウィーク(進級制作展)学生の1日
入学要項・学費サポート

昼間部 入学要項

募集学科・入学区分・スケジュールAO入学について推薦入学について一般入学について編入学について学費・入学手続き願書・エントリーシート記入例

夜間部/土曜コース 入学要項

夜間 専門課程コース夜間 科目別フリープラン夜間 国家資格・ベンダー資格取得講座土曜コース・国家資格取得講座願書・エントリーシート記入例

WEB出願

WEB出願ページ

入学希望の留学生の方へ

日本に在住の場合自国<日本以外>に在住の場合

学費・住まいのサポート

奨学金・学費サポート寮・アパート・マンションサポート
訪問者別INDEX

入学を検討されている方へ

高校3年生の皆さまへ高校2年生、1年生の皆さまへ大学生・社会人の皆さまへ遠方にお住まいの皆さまへ留学生の皆さまへ保護者の皆さまへ

その他の目的の方へ

卒業生の皆さまへ学生ポータルサイト在校生の保護者の皆さまへ企業の採用ご担当者様へ教員採用情報メディアの皆さまへ
特設サイト

活躍するHALの卒業生「CROSS HAL」

ページ一覧を閉じる

オープン
キャンパス

オープンキャンパス

資料請求
WEB出願